Fedora18 第1弾(runlevelの変更 )

Fedora18が2013年1月15日にリリースされましたねー。

今いろいろと使ってみているのですが…いろいろと分からないことが多くて(ノω・、)
Fedora18の機能はRHELやCentOSの機能として入ってくると思いますし、知っておいたほうがいいですよねー。仕事的な意味でも。。。

では、第一弾。
今までとrunlevelの設定方法が違うことに、まず戸惑ってしまったためメモメモ 〆(.. )

本サーバはCentOS6で動いているんですが、こちらの設定としては、下記のように設定を変更するだけで変えれるんです。(5を3にするだけでCUIのモードへ。サーバだからGUIいらねーし)

# vi /etc/inittab
~
id:5:initdefault: 
~

 
Fedore18では違うんよねー。systemdが採用されており、inittabが使われなくなりました。シンボリックリンクを変える事でできるようです。

# rm /etc/systemc/system/default.target
# ln -s /lib/systemd/system/multi-user.target /etc/systemc/system/default.target

 
サーバを再起!runlevelを確認すると…

$ runlevel
N 3

 
まー起動してきたときに、GUIの画面が表示されないから分かると思いますがね(*`д´)b

今度は、新機能であるFirewalldについて書けたらと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。