Webポータルシステム

まことにお久しぶりです(。・ω・)ノ゙
全く更新ができておりませんでした。(いつも通り)

今回は、Webポータルシステム(個人または家族で使える自宅用のWebポータルシステム)について紹介したいと思います。
以下が本家のサイトです。オープンソースとして公開してあります。
http://ok2nd.web.fc2.com/index.html

知っている人もいるかもしれませんが、今年11月でigoogleサービスが終了となりました。今までブラウザのホーム画面として使っていましたし、結構気に入っていたので困るなーと( ̄Д ̄;)
新しいものを探していたところ、Netvibesを見つけました。ただ、この際自分のサーバで何とかならないかと良いプログラムを探していたときに見つけました☆

画面はこんな感じです。機能が充実してそうですね!!
MyHomePortal

では、早速Linuxサーバを使っての設置方法を書きたいと思います。
管理人は以下の構成で構築をしました。外部に公開する想定で書いていないので注意してください。iptablesとか通信制御もろもろは自分で設定してくださいね。

構成: CentOS6 + apache + PHP + MySQL + MyHomePortal
■ apache + PHPのインストールと設定
まずは、以下のようにソフトウェアをインストール。必要なものはこれだけだったと思いますが。

# yum install -y httpd php php-mysql php-mbstring
Loaded plugins: fastestmirror, refresh-packagekit
Loading mirror speeds from cached hostfile
 * base: centos.mirror.cdnetworks.com
:
:

次にapacheの設定をします。以下の行付近にあると思いますが、設定を変更します。^^^^^の部分は自分のサーバに合わせてください。

# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf
277: ServerName nightmare-yk.com:80
                ^^^^^^^^^^^^^^^^
339: AllowOverride Options

次にPHPの設定をします。念のためタイムゾーンの設定をします。

# vi /etc/php.ini
946: date.timezone = Asia/Tokyo

早速起動をしてみましょう!!OKと出力され、以下のようにwebブラウザで表示できればOKです(⌒o⌒)b

# /etc/init.d/httpd start
httpd を起動中:                                            [  OK  ]

apache

最後に自動起動もONにしておきましょう。今のままだとサーバを再起動したときに起動してこないので。

# chkconfig httpd on
# chkconfig --list httpd
httpd           0:off   1:off   2:on    3:on    4:on    5:on    6:off

 

■ mysqlのインストールと設定
まずは、以下のようにソフトウェアをインストール。

# yum install -y mysql
Loaded plugins: fastestmirror, refresh-packagekit
Loading mirror speeds from cached hostfile
 * base: centos.mirror.cdnetworks.com
:
:

次にmysqlを起動した後、ユーザを作成します。今回は、rootのユーザを作っていますが、運用する際は別のユーザを作って設定等を行ったほうがいいと思います。

# /etc/init.d/mysqld start
MySQL データベースを初期化中:  Installing MySQL system tables...
OK
:
:
mysqld を起動中:                                           [  OK  ]
# /usr/bin/mysqladmin -u root password 'test'

早速、mysqlサーバにつないでみましょう。mysqlサーバにログインできたら成功です(⌒o⌒)b

# mysql -u root -p
Enter password:
Welcome to the MySQL monitor.  Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 3
Server version: 5.1.52 Source distribution

Copyright (c) 2000, 2010, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
This software comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY. This is free software,
and you are welcome to modify and redistribute it under the GPL v2 license

Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement.

mysql> quit
Bye

最後に自動起動もONにしておきましょう。今のままだとサーバを再起動したときに起動してこないので。

# chkconfig mysqld on
# chkconfig --list mysqld
mysqld          0:off   1:off   2:on    3:on    4:on    5:on    6:off

 

■ MyHomePortalの設定
以下のようにプログラムをダウンロードします。/tmpの下に置く想定です。

# cd /tmp
# wget "http://sourceforge.jp/frs/redir.php?m=iij&f=%2Fmyhomeportal%2F59809%2F_myhome_606.zip"
--2013-11-17 15:15:09--  http://sourceforge.jp/frs/redir.php?m=iij&f=%2...
:
:
2013-11-17 15:15:14 (4.99 MB/s) - `_myhome_606.zip' へ保存完了 [21720227/21720227]

展開しましょう。

# cd /var/www/html/
# unzip /tmp/_myhome_605.zip
Archive:  /tmp/_myhome_605.zip
  inflating: _myhome/.htaccess
  inflating: _myhome/abook/category.php
:
:

 

これで一通り終わりです(⌒o⌒)b 以下のURLで見ると、ポータルサイトの画面が見えると思います。それほど難しくはなかったと思います。(^^^^^は自分のサーバのIPアドレスです)

http://192.168.0.20/_myhome/
       ^^^^^^^^^^^^

MyHomePortal2

データベースのエラーが出てますね。データベースを作っていないので作りましょう。便利なもので、画面から作れます。以下のURLにアクセスしてください。(^^^^^は自分のサーバのIPアドレスです)

http://192.168.0.20/_myhome/setup-sample.php
       ^^^^^^^^^^^^

MySQLの作成したユーザ(root)とパスワード(test)を入力して開始ボタンを押すとデータベースの作成が開始されます。
MyHomePortal4

最後に、ホームページポータルの設定を変えれば完了です。今回はサンプルを直接変えてしまいましたが、本番運用するときは、別のファイルにコピーして設定したほうがよいと思います。詳しくは、MyHomePortalのREADMEに載っていますO(≧▽≦)O

# vi /var/www/html/_myhome/__common__/__define_common.php
        define("_DB_USERNAME", "root");          // MySQL ユーザー名     ★ 設定必須
        define("_DB_PASSWORD", "test");          // MySQL パスワード     ★ 設定必須

 

ログイン画面からユーザを作ってログインすれば以下の画面が表示できると思います。お疲れ様でした(*^ー゚)b
MyHomePortal5

仮想ドメインにしたり、他にもいろいろやることはありますが、、、今回の紹介からは省きました。また、まだあまりwebポータルサイトを触っていませんがこれからいろいろ試してみようと思います。
皆さんも是非試してみてはいかがでしょうか。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。